2016/08/05

税金対策ってどの税金に出来る?

8月に入って急に熱くなりましたね。

リオオリンピックも開幕し、ますますヒートアップしそうです(サッカー日本代表は負けてしまいましたが)。

 

ところで、日本には何種類税金があるかご存知でしょうか?

法人税・所得税・消費税・相続税・住民税・自動車税・固定資産税etc

日本にはなんと税の種類が約50あるのだそうです。

その内、例えば酒税とか軽油引取税、入湯税、ゴルフ場利用税とかは、自分では特になにもしないうちにとられている税金です。

つまり消費者の代金に最初から含まれている税金です。

これに対して、所得税とか法人税は、自分で税務署に申告することのよって納める(取られるとも言いますが)ことになっています。

自分で申告する訳ですから、当然自分で金額を計算することになりますが、普通の方は正直どう計算してよいのかよくわからないと思います。

 

ここで税理士が登場するわけなのです。

わかりにくい税金の計算を、お客様に代わって計算をするという仕事です。

また、税金対策が出来るのも、自分で申告するまたは税理士に計算を頼む税金だけとなります。

例えば相続税とか法人税がその典型です。

逆に、自動的に取られてしまう酒税やゴルフ場利用税を減税することは税理士には出来ません。

せいぜい出来るのは、税金が安い第三のビールの中でも、おいしい銘柄を教えてあげるくらいでしょうか。

 

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
渡部会計事務所
http://www.watanabe-tax.tokyo/
住所:〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-8-7 第二窪島ビル4階
TEL:03-6450-6314
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コメントは受け付けていません。

お問い合わせ

ページ上部に戻る